南楊州市の大学、油圧ショベル・フォークリフトのマルチモニター型シミュレーター導入…実習教育の新たな転換点
発行日 2024-12-27
油圧ショベルとフォークリフトシミュレーター納品完了写真 – 教育訓練用VRシミュレーター設置完了イメージ

韓国・南楊州市に所在する大学が、実習環境の変革を目指し、最新の教育機器を導入しました。

株式会社SimGは、油圧ショベルおよびフォークリフト用のマルチモニターシミュレーターを同時に納品し、

学生が大学内で即座に実際の現場に近い体験をできる環境を整えました。これにより、機器操作能力と安全性を学べる基盤が構築されています。

この導入は、建設・物流分野の人材育成を目指す大学の戦略的投資と評価されています。


学生が掘削機とフォークリフトのシミュレーターを体験し、VR教育を行っている様子


次世代教育環境の構築を本格化

SimGは先日、南楊州市所在の大学に油圧ショベルおよびフォークリフト用のマルチモニターシミュレーターを同時に納品したと発表しました。

これは大学の実習環境を現場に近いレベルまで引き上げるための戦略的な導入であり、

学生がバーチャルリアリティに基づく機器を通じて実践に近い状況を体験できるようになりました。マルチモニターモデルは単一画面に比べ視野角が圧倒的に広く、

VR用ヘッドマウントディスプレイ(HMD)がなくても、操作中に起こりうる様々な危険や周囲の状況、資格試験環境などをよりリアルに再現できます。


マルチモニター型シミュレーターの教育的価値

マルチモニター型シミュレーターは、前後左右にわたる複数のディスプレイを通じて作業視野が拡大され、没入感を大幅に高めます。

学生は油圧ショベルのバケット操作やフォークリフトの荷積み・運搬の際、実際の現場のような空間感とリアルな操作感を感じながら学習できます。

また、シミュレーターは反復訓練が可能であり、初心者でも安全な環境で短期間で技術習熟が可能。

基本操作から複合シナリオや資格試験のシナリオまで段階的に教育できるよう設計されています。

これにより、学生は産業現場で求められる安全規則と機器運用能力を自然に習得できます。


建設機械教育用VR掘削機シミュレーターのマルチモニター型装置イメージ


産業と連携した人材育成基盤の構築

今回のシミュレーター導入は、単なる教育機器の設置を越え、地域産業との連携の強化を意味します。

建設、物流、製造業など多様な業種で最も使用される油圧ショベルとフォークリフトの両方を同時に学習できる環境を提供することで、

卒業後すぐに現場投入可能な実務型人材の育成に重点を置いており、学生の就職競争力の向上や地域産業の発展に寄与すると期待されます。


物流・運輸教育用VRフォークリフトシミュレーターのマルチモニター型装置イメージ


SimGの今後の戦略

SimGはこの南楊州市の大学への納品を皮切りに、全国の教育機関に向けてシミュレーターと安全教育コンテンツの普及を拡大していく戦略を打ち出しています。

特にXR(拡張現実)技術と教育用コンテンツを融合した統合型ソリューションを提供し、学生がより安全で体系的に学習できる環境を構築していく計画です。


関連リンク

掘削機VRシミュレーター製品紹介

フォークリフトVRシミュレーター製品紹